北海道の新鮮で
瑞々しくて甘い
スイカ
WATERMELON

北海道産野菜
「スイカ」の
美味しさポイント

POINT1

甘くて種まで食べられる 北海道野菜スイカ

北海道栗山町は町内の約6割を山林と田畑が占める自然豊かな地域です。そんな栗山町で小玉スイカ(ピノガール)を栽培しています。ピノガールの種のサイズは一般的な小玉スイカの約4分の1程度で、表皮も薄いため種ごと食べても気にならないのが特徴です。果肉は締りがありシャリシャリとした食感があり、とても甘く美味しいスイカです。是非ご賞味ください。

スイカ
POINT2

自然のままを大切に 心がこもった北海道産野菜

栗山町のこの場所は、農作物たちにとって“ストレス”がかからない土地です。
私たちは恵まれた環境を自然のまま受け入れて、地形に手を加えることなくおいしい野菜をつくることを心がけています。皆さまの食卓に安心・安全で新鮮な野菜をお届けするために、私たちは生産者へのストレスない環境も大切にしています。つくり手の気持ちが良いと野菜たちにも 真心が伝わります。
自然と心がつくり出す“うまい野菜”を、 ぜひ、ご堪能ください。

野菜

北海道で育った安心安全な野菜をお届けします

生産者からのメッセージ 「湯地の丘 自然農園」
渕野さん風景

できる限り作物にストレスを与えない自然と調和した
野菜づくりがモットーです

「湯地の丘 自然農園」は、栗山町の自然と調和しながら、ストレスをかけず丁寧に、愛を注いでつくる農作物を、たくさんの方々にお届けすることを心がけています。できる限り農薬を使わず、堆肥有機質肥料をベースにした栽培は、野菜たちが持っている本来の力と旨みを引き出します。かけがえのない大切ないのちの源である食べものは、大自然の恵み。安全・安心でおいしい農作物を通して、食生活を健康で楽しいものにするために。
皆さまと交流をしながら、「農」に対する理解を深め合って、毎日がもっと幸せになれるような事業を展開していくことが私たちの願いです。

全国各地のお客様に北海道産の新鮮なこだわり野菜をお届けいたします

CONTACT

お問い合わせ